総合プラント建設業
日本建設工業
挑戦と安定、どちらもここに。
企業データ
特徴アイコン
- 業績の伸び
- シェアNo.1
- 働き方改革
- BtoB企業
- LGBTQに配慮
- キャリアアップ
- 研修制度
- 活躍フィールド
- 専攻直結
- 代表が高専出身
- 高専女子
- 離職率10%未満
- 同じ勤務地
- 勤務地確定
- 勤続年数10年以上
- 有給休暇
- 社宅完備
- 産休・育休
- 社員食堂
- 留学生採用
- モンゴル高専生採用
- 障がい者雇用枠あり
数字で見る働き方
平均年齢
41.5歳
(2025年4月実績)
月平均
残業時間
23.6時間
(2024年度実績)
平均有給休暇
取得日数
年間13.1日
(2024年度実績)
平均勤続年数
15.1年
(2024年度実績)
平均年収
820万円
(2024年度実績)
育児休業取得率
・対象者数
47.0%
対象者
男性5人・女性4人
(2024年度実績)
基本情報
企業名 | 日本建設工業株式会社 (にほんけんせつこうぎょう) |
---|---|
本社所在地 | 1040052 東京都中央区月島4-12-5 |
設立 | 1945年5月5日 |
代表者 | 代表取締役社長 山﨑 智彦 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 495名(2025年4月1日時点) |
事業内容 | 私たちは、原子力発電・火力発電・各種プラント設備の現場で、機器や電気・計装設備の据付、定期点検、改造、補修、解体といった“現場の最前線”を担っています。 さらに、配管・ダクト・操作架台・支持構造物などの設計・製作・据付も行い、プラント全体の機能と安全を支えています。 また、太陽光や水力、水素といったクリーンエネルギー関連の設備にも積極的に取り組み、次世代のエネルギーインフラをつくる仕事にも力を入れています。 設計から施工、メンテナンスまで一貫して手がける技術力で、世の中の「あたりまえ」を守っています。 |
事業所 | 東京本社、神戸支社、高砂事務所(兵庫県)、北海道事業所、東北事業所(青森県)、仙台営業所、鹿島事業所(茨城県)、千葉事業所、名古屋事業所、若狭事業所(福井県)、四国事業所(香川県)中国事業所・九州事業所(福岡県) 他作業所・建設所 |
主要取引先 | 三菱系列の会社や電力会社、原子力関連会社、製鉄・製紙会社等大手企業との取引がメインです。取引先企業に関しては、下記URLをご参照ください。 https://www.nikkenko.co.jp/company/outline/ |
売上高 | 2024年度実績:約310億円 |