製造業
ヤンマーエネルギーシステム
発電機や空調機の開発・製造・販売・施工・メンテナンスを一気通貫で展開!
企業データ
特徴アイコン
- 業績の伸び
- シェアNo.1
- 働き方改革
- BtoB企業
- LGBTQに配慮
- キャリアアップ
- 研修制度
- 活躍フィールド
- 専攻直結
- 代表が高専出身
- 高専女子
- 離職率10%未満
- 同じ勤務地
- 勤務地確定
- 勤続年数10年以上
- 有給休暇
- 社宅完備
- 産休・育休
- 社員食堂
- 留学生採用
- モンゴル高専生採用
数字で見る働き方
平均年齢
41.8歳
(2023年度実績)
月平均
残業時間
19.6時間
(2023年度実績)
平均有給休暇
取得日数
年間10.3日
(2023年度実績)
平均勤続年数
14.2年
(2023年度実績)
基本情報
企業名 | ヤンマーエネルギーシステム(株) (やんまーえねるぎーしすてむ) |
---|---|
本社所在地 | 6600811 兵庫県尼崎市常光寺一丁目1番4号 YANMAR SYNERGY SQUARE |
設立 | 2003年3月 |
代表者 | 代表取締役社長 山下宏治 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 949名(2024年6月1日時点) |
事業内容 | 非常用発電装置・コージェネレーションシステム・ガスヒートポンプエアコン等、エネルギーシステム機器の開発・製造・販売・施工・メンテナンスまで一気通貫で展開。特に非常用発電装置は国内TOPシェア!停電時にライフラインである電力を届けるため、誰にも気づかれずとも今この瞬間を見守り支えています。また近年は、廃棄物から電気をつくるバイオガス発電などを展開し、カーボンニュートラルや省資源に即したエネルギーシステムを開発中です。持続可能な社会の実現に向け、省エネルギーで社会に貢献します! |
事業所 | ・主要 10拠点:札幌、仙台、東京、名古屋、金沢、兵庫尼崎、高松、広島、福岡、沖縄 ・他21拠点:釧路、函館、青森、岩手、秋田、福島、埼玉、千葉、横浜、静岡、和歌山、姫路、愛媛、鳥取、山口、北九州、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島 ・製造拠点:ヤンマーエネルギーシステム製造株式会社(岡山)、ヤンマー発電システム製造株式会社(福岡) ・海外拠点:スペイン、ドイツ、カナダ |
グループ企業・関連企業 | ・ヤンマーグループ各社 ヤンマーホールディングス株式会社、ヤンマーグローバルCS株式会社、ヤンマーグローバルエキスパート株式会社、ヤンマーアグリ株式会社、ヤンマー建機株式会社、株式会社神崎高級工機製作所、ヤンマーエンジニアリング株式会社、等 |
売上高 | 単体:767億円(2023年度実績) |