官公庁・団体

鉄道建設・運輸施設整備支援機構

日本の未来をつなぐ。

24年卒応募受付中

秋季・冬季ワンデー仕事体験も実施予定です。詳細はマイナビ2024の機構ページをご確認ください。

鉄道建設等を通して明日を担う交通ネットワークづくりに貢献しています。

整備新幹線や都市鉄道等の建設、内航海運を支える船舶共有建造などを通じて、日本の交通ネットワークを整備する独立行政法人です。特に鉄道建設事業では、国内唯一の公的な総合鉄道技術者集団として、北海道・北陸・九州など全国各地で新幹線鉄道の建設を行うなど、非常に大きなプロジェクトを担っています。機構の技術力は海外でも高い評価を得ており、各国の鉄道事業にも、さまざまな技術協力を実施しています。「事業主体として大きな責任を果たしたい」「地図に残る仕事に取り組んでみたい」という熱意をお持ちの方のお越しをお待ちしております。

技術・製品・サービス紹介

鉄道建設を担う全国的な技術者集団

上越新幹線、青函トンネル、北陸新幹線(高崎・長野間)等の国家的プロジェクトを手がけて培った豊富な経験、 総合技術力を活かし、近年では、西九州新幹線(武雄温泉・長崎間)、北陸新幹線(長野・金沢間)、北海道新幹線(新青森・新函館北斗間)を開業させました。現在は、北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)、北陸新幹線(金沢・敦賀間)のプロジェクトを手掛けています。資金調達から建設に至る業務を一元的に行うことができる国の鉄道網整備政策の実施機関として、国民のニーズに応えた良質の鉄道を経済的、効率的かつ迅速に建設していくことを使命としています。

動画

イメージムービー

職員紹介ムービー「中川編」

職員紹介ムービー「生越編」

鉄道建設・運輸施設整備支援機構を見ている人におすすめの企業

鉄道建設・運輸施設整備支援機構と同じ特徴の企業をさがす

アイコンの説明

鉄道建設・運輸施設整備支援機構と同じ職種を募集している企業をさがす