卸売業
西川計測
![[西川計測]](/static/kosenplus/img/dummy_company.png)
理系なのに商社?!技術商社の可能性は無限大!
24年卒応募受付中
企業データ
特徴アイコン
- 業績の伸び
- シェアNo.1
- 働き方改革
- BtoB企業
- LGBTQに配慮
- キャリアアップ
- 研修制度
- 活躍フィールド
- 専攻直結
- 代表が高専出身
- 高専女子
- 離職率10%未満
- 同じ勤務地
- 勤務地確定
- 勤続年数10年以上
- 有給休暇
- 社宅完備
- 産休・育休
- 社員食堂
- 留学生採用
- モンゴル高専生採用
数字で見る働き方
平均年齢
42.2歳
(2021年度実績)
月平均
残業時間
14.5時間
(2021年度実績)
平均有給休暇
取得日数
年間12.0日
(2021年度実績)
平均勤続年数
16.5年
(2021年度実績)
平均年収
921万円
(2021年度実績)
基本情報
企業名 | 西川計測株式会社 (にしかわけいそく) |
---|---|
本社所在地 | 151-8620 東京都渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル5階 |
設立 | 昭和26(1951)年 |
代表者 | 代表取締役社長 田中 勝彦 |
資本金 | 5億69百万円 |
従業員数 | 401名(2022年6月) |
事業内容 | 制御・情報機器システム・計測器・分析機器の販売、システムエンジニアリング、制御装置設計、計装工事、施工、技術サービス |
事業所 | 本社(東京)、支社(神戸、大分) 営業所(さいたま、八王子、横浜、相模原、千葉、宇都宮、大阪、熊本、大牟田、沖縄、福島、鶴岡) |
主要取引先 | IHI、旭化成、味の素、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、ENEOS、大西熱学、沖縄電力、オリックス・レンテック、川崎重工業、慶應義塾大学、興人フィルム&ケミカルズ、埼玉県企業局、J-POWERジェネレーションサービス、JERA、昭和電工、神鋼環境ソリューション、SUBARU、住友電気工業、千葉県企業局、デンソーテン、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、東京ガス、東京ガスエンジニアリングソリューションズ、東京都下水道局、東京都水道局、戸髙鉱業社、日産自動車、日本製紙、日本製鉄、日本たばこ産業、阪神水道企業団、兵庫県企業庁、富士電機、本田技研工業、本田技術研究所、マイクロンメモリジャパン、三井化学、三菱ケミカル、三菱電機、メタウォーター、ロッテ等 約3,000社(50音順) |
売上高 | 264億6,200万円(2022年6月期) |