製造業
田岡化学工業
![[田岡化学工業]](https://kosenplus.blob.core.windows.net/kosenplus/company/97115b62-96d7-42af-a3de-bd79d9a353cf/logo/logo_4c_page-0001.113_80.jpg)
田岡化学は、化学技術を基盤として時代が求める新たな価値を創造し、生み出された製品を社会に供給することで、快適で豊かな暮らしの実現と社会の持続的な発展に貢献します。
企業データ
特徴アイコン
- 業績の伸び
- シェアNo.1
- 働き方改革
- BtoB企業
- LGBTQに配慮
- キャリアアップ
- 研修制度
- 活躍フィールド
- 専攻直結
- 代表が高専出身
- 高専女子
- 離職率10%未満
- 同じ勤務地
- 勤務地確定
- 勤続年数10年以上
- 有給休暇
- 社宅完備
- 産休・育休
- 社員食堂
- 留学生採用
- モンゴル高専生採用
- 障がい者雇用枠あり
基本情報
企業名 | 田岡化学工業株式会社 (たおかかがくこうぎょう) |
---|---|
本社所在地 | 〒532-0033 大阪府大阪市淀川区新高3-9-14 ピカソ三国ビル7階 |
設立 | 1934年10月 |
代表者 | 取締役社長 岩崎 明 |
資本金 | 15億7200万円 |
従業員数 | 427名(2025年3月末時点) |
事業内容 | 1.精密化学品 【医・農薬中間体】様々な合成反応を駆使して製造しています。 【フォトレジスト材料】情報通信・電子関連産業には欠かせない製品です。 【樹脂原料】各種レンズの原料です。 2.機能材 【ゴム用添加剤】タイヤのゴムを加工・製造する過程で、硫黄などにより架橋反応を起こし、弾性や強度を持たせることでゴム特性や耐熱性などを高めるために添加されます。 【高機能接着剤】国内初のシアノアクリレート系瞬間接着剤の販売以後、当社の接着剤は電子材料、自動車、精密機械、家具・木工など様々な分野で活躍しています。 3.機能樹脂 【紙用加工樹脂】紙の表面に塗布することで、印刷の鮮明度、保存性、耐水性を高める樹脂です。 4.化成品 【可塑剤】家庭で身近な食品包装用ラップフィルムや幼児玩具用など衛生面、安全面を必要とする分野で活躍しています。 |
事業所 | 淀川工場・研究所(大阪市) 播磨工場(兵庫県加古郡) 東京支店(東京都中央区) |
グループ企業・関連企業 | 株式会社田岡化学分析センター、田岡淀川ジェネラルサービス株式会社、田岡播磨ジェネラルサービス株式会社、MTオプティクス株式会社、タオカ ケミカル インド プライベート リミテッド、タオカ ケミカル シンガポール プライベート リミテッド、田岡化工材料(上海)有限公司 |
主要取引先 | 三菱ガス化学株式会社、住友化学株式会社、その他 |
売上高 | 2025年3月期 連結売上高 299億3,000万円 経常利益 19億6,400万円 2024年3月期 連結売上高 285億4,400万円 経常利益 11億4,100万円 2023年3月期 連結売上高 301億6,600万円 経常利益 4億5,700万円 |