プラントエンジニアリング

三菱電機プラントエンジニアリング(九州本部)

メンテナンスを核とした確かな技術で社会インフラを支えます!

企業データ

特徴アイコン

アイコンの説明
  • 業績の伸び
  • シェアNo.1
  • 働き方改革
  • BtoB企業
  • LGBTQに配慮
  • キャリアアップ
  • 研修制度
  • 活躍フィールド
  • 専攻直結
  • 代表が高専出身
  • 高専女子
  • 離職率10%未満
  • 同じ勤務地
  • 勤務地確定
  • 勤続年数10年以上
  • 有給休暇
  • 社宅完備
  • 産休・育休
  • 社員食堂
  • 留学生採用
  • モンゴル高専生採用
  • 障がい者雇用枠あり

数字で見る働き方

平均年齢

42.8

(2024年度実績)

月平均
残業時間

19.9時間

(2024年度実績)

平均有給休暇
取得日数

年間17.3

(2024年度実績)

平均勤続年数

18.8

(2024年度実績)

育児休業取得率
・対象者数

100.0%

対象者
男性65人・女性4人

(2024年度実績(女性))

基本情報

企業名 三菱電機プラントエンジニアリング株式会社

(みつびしでんきぷらんとえんじにありんぐ)

本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー
設立 1978年11月1日
代表者 代表取締役 社長執行役員 市川 誠
資本金 3億5,000万円(三菱電機株式会社 100%出資)
従業員数 3,247名(2025年3月末現在)
事業内容 当社は、設備保守をトータルにサポートするMPECスマートメンテナンスから、リペアリング、エンジニアリング、リニューアルまで、お客様のニーズや設備の状況に最適なソリューションを提供します。事業分野は電力・公共、施設(ビル)・交通(鉄道)と多岐に渡ります。日本全国に拠点を配することで地域に密着した事業を展開しています。
<主要事業>
■エンジニアリング・コンサルティング(技術コンサルティング、システムエンジニアリング、ソフトウェア設計製作、設備診断・装置開発)
■保守・保全(予防保全、点検、改造・改修、修理部品交換、24時間オンコール)
■建設工事(据付・配線・配管)
■総合調整・コミッショニング(試運転・調整)
■遠隔監視、運転・運用管理(遠隔監視、設備運転、運用管理)
■マニュファクチャリング(機器・装置の設計製造)及びリペアリング(機器・装置の修理・オーバーホール)
事業所 東日本本部(東京)、中部本部(愛知)、西日本本部(大阪)、エンジニアリング本部(兵庫)、九州本部(福岡)
売上高 1,143億円(2024年度実績)