進学情報詳細
和歌山大学

システム工学部

  • 大学
  • 国立
  • 和歌山県

複数の技術領域を見通し、複合的に専門を学ぶ

学べる分野
機械系 電気・電子系 制御系 情報・通信系 材料・化学系 建設・建築系 環境・土木系 デザイン系

システム工学部の概要

近年、科学技術の急速な発展に伴い、さまざまな工業技術が高度化・専門化してきました。また一方で、複数の専門分野の成果を複合的・横断的に応用することが、新しい技術開発や地域産業の再生につながるようになってきました。つまり、現在社会において、「高度な専門性」と「複数の技術領域を見通す力」の両方が求められています。
このような産業界や社会の要請により柔軟に対応できるように、システム工学部では、それまでの5学科を1つの学科(システム工学科)に統合するとともに、複数の教育研究課程(メジャー)を設けました。これにより、学生自らが将来を志向し、各自の興味や資質に見合った2つのメジャーを主体的に選択すること(ダブルメジャー制)でコースを構成して複数の専門分野を学ぶことができるようになり、これまでの学科の枠組みに固執することなく、広範かつ柔軟な専門性をもった応用力・適用力を養うことができます。

動画

和歌山大学システム工学部への誘い

和歌山大学システム工学部オープンキャンパス