- 佐賀大学
- 理工学部理工学科
電気電子工学部門(電気エネルギー工学コース、電子デバイス工学コース)
- 大学
- 国立
- 佐賀県
イノベーションを創出し、未来を拓く電気電子工学
超スマート社会、持続可能な社会に貢献
電気電子工学は、現代のあらゆる産業や社会生活の基盤として、不可欠な科学技術となっています。携帯電話、テレビ、デジタルカメラ、パソコン、インターネット、エアコン、自動車など、日常的に使用するあらゆるものは電気電子工学の高い技術によって支えられ、私たち人類の生活を豊かで快適なものにしています。
ユビキタス社会を支えるフォトエレクトロニクスや情報通信技術、電気エネルギーを作り出す発電技術、工業生産を支えるロボットの制御技術のほか、地球温暖化を防止するための太陽光発電やプラズマ応用環境対策技術、ナノテクノロジー、バイオテクノロジーなど、21世紀における人類の持続的繁栄のために必要な「人と地球に優しい革新的な未来技術の創出」には、電気電子工学の知識と技術を中核とした最先端科学技術の発展が不可欠です。
本分野では、電気電子工学の基礎から応用に至るまでの体系的な教育に加えて、学生実験や卒業研究などを通した実践的な教育を行うことで、電気電子工学の専門的知識と技術を有し、社会で活躍できる人材の育成を行っています。
教育とカリキュラム
電気電子工学部門には電気エネルギー工学コース、電子デバイス工学コースがありそれぞれ、教育目的があります。
○電気エネルギー工学コース
幅広い教養と電気エネルギー工学分野の専門的な素養を持ち,ソフトウェアにも強い電気技術者として電気エネルギーの発生・変換・利用などの社会の広い分野で活躍できる人材を養成すること。
○電子デバイス工学コース
幅広い教養と電子デバイス工学分野の専門的な素養を持ち,ソフトウェアにも強いハードウェア技術者としてエレクトロニクスや情報通信などの社会の広い分野で活躍できる人材を養成すること。
高専生に対してメッセージ
電気エネルギー工学コース・電子デバイス工学コースの学生へは,将来,エレクトロニクスや情報通信(IT)等の電気系専門分野において基礎技術と応用技術を身につけた技術者や研究者として活躍できると共に,国際社会や様々なビジネス分野でも通用する幅のある能力を修得することを目指して,多様な専門教育を行っています。大学4年生では研究室で1年間の卒業研究を行い,さらに大学院に進学して先端的な研究も実践できます。エレクトロニクスや情報通信関連のハードウェアやソフトウェアなどの「もの創り」,あるいはエネルギーや環境問題などにも興味を持った意欲ある諸君の入学を期待しています。