医療機器
キヤノンメディカルシステムズ
【キヤノングループ】医療機器(画像診断領域)の国内シェアNo.1!日本発のグローバル企業
企業データ
特徴アイコン
- 業績の伸び
- シェアNo.1
- 働き方改革
- BtoB企業
- LGBTQに配慮
- キャリアアップ
- 研修制度
- 活躍フィールド
- 専攻直結
- 代表が高専出身
- 高専女子
- 離職率10%未満
- 同じ勤務地
- 勤務地確定
- 勤続年数10年以上
- 有給休暇
- 社宅完備
- 産休・育休
- 社員食堂
- 留学生採用
- モンゴル高専生採用
- 障がい者雇用枠あり
数字で見る働き方
平均年齢
44.9歳
(2024年度実績)
月平均
残業時間
28.5時間
(2024年度実績)
平均有給休暇
取得日数
年間17.7日
(2024年度実績)
平均勤続年数
18.4年
(2024年度実績)
平均年収
795万円
(2024年度実績)
育児休業取得率
・対象者数
62.5%
対象者
男性116人・女性20人
(2024年度実績)
基本情報
| 企業名 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 (きやのんめでぃかるしすてむず) |
|---|---|
| 本社所在地 | 324-8550 栃木県大田原市下石上1385番地 |
| 設立 | 1948年9月 |
| 代表者 | 瀧口 登志夫 |
| 資本金 | 207億円 |
| 従業員数 | 11,449名(2024年12月時点/グループ連結) |
| 事業内容 | 医療用機器(X線診断システム、CTシステム、MRIシステム、超音波診断システム、放射線治療装置、核医学診断システム、検体検査システム、ヘルスケアITソリューション など)の開発、製造、販売、技術サービス |
| 事業所 | 本社(栃木県大田原市)、川崎事業所、下丸子事業所、支社/8拠点、支店/48拠点、営業所・出張所/9拠点、サービスセンタ/59拠点、その他/5拠点 |
| グループ企業・関連企業 | キヤノンメドテックサプライ株式会社、アクトメッド株式会社、沖縄キヤノンメディカルシステムズ株式会社、海外連結子会社/21社 etc.. |
| 売上高 | 5,688億円(2024年12月期/キヤノングループのメディカル事業全体の売上高) |