専門技術商社(モデルベース開発ツール)

dSPACE Japan

The technology leader in simulation and validation 信頼されるイノベーションリーダーとして、より安全、クリーンで快適なモビリティ社会の実現に貢献する

企業データ

特徴アイコン

アイコンの説明
  • 業績の伸び
  • シェアNo.1
  • 働き方改革
  • BtoB企業
  • LGBTQに配慮
  • キャリアアップ
  • 研修制度
  • 活躍フィールド
  • 専攻直結
  • 代表が高専出身
  • 高専女子
  • 離職率10%未満
  • 同じ勤務地
  • 勤務地確定
  • 勤続年数10年以上
  • 有給休暇
  • 社宅完備
  • 産休・育休
  • 社員食堂
  • 留学生採用
  • モンゴル高専生採用
  • 障がい者雇用枠あり

数字で見る働き方

平均年齢

41.9

(2025年実績)

月平均
残業時間

14.4時間

(2024年実績)

平均有給休暇
取得日数

年間18.1

(2024年実績)

平均勤続年数

6.4

(2025年実績)

育児休業取得率
・対象者数

100.0%

対象者
男性5人・女性8人

(2024年実績)

基本情報

企業名 dSPACE Japan株式会社

(でぃーすぺーすじゃぱん)

本社所在地 140-0001 東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー10階
設立 2015年9月
代表者 代表取締役社長 宇野 重雄
資本金 2,500万円
従業員数 182名(2025年11月)
事業内容 エンジンやモータなどパワートレイン制御、自動運転制御など、車載ソフトウェアの開発・検証ソリューション(ハードウェアおよび、シミュレーションを含むソフトウェア)およびそれらに関するエンジニアリングやサポートの提供

【適用分野】
自動車産業、航空宇宙産業、メディカルエンジニアリング、研究・教育機関など
事業所 東京本社(東京都品川区)
中部支店(愛知県名古屋市)
北関東営業所(栃木県宇都宮市)
西日本営業所(大阪府大阪市)
主要取引先 自動車メーカー、自動車部品メーカー、農機、建機メーカー各社および、各種大学、研究機関
標準化された開発システムは世界中の様々な自動車開発環境で利用されており、当社のツールを利用していない自動車メーカーは1社もないと言っても過言ではありません。
売上高 非公開