建設コンサルタント
エイト日本技術開発(EJEC)
![[エイト日本技術開発(EJEC)]](https://kosenplus.blob.core.windows.net/kosenplus/company/80dc9c42-26bf-4cf7-b19c-5280a68794da/logo/EJEC%E3%83%AD%E3%82%B43%E4%B8%AD7999-1427pic600ppi.113_80.jpg)
地球環境にやさしい優れた技術と判断力で、真に豊かな社会創りに貢献します
企業データ
特徴アイコン
- 業績の伸び
- シェアNo.1
- 働き方改革
- BtoB企業
- LGBTQに配慮
- キャリアアップ
- 研修制度
- 活躍フィールド
- 専攻直結
- 代表が高専出身
- 高専女子
- 離職率10%未満
- 同じ勤務地
- 勤務地確定
- 勤続年数10年以上
- 有給休暇
- 社宅完備
- 産休・育休
- 社員食堂
- 留学生採用
- モンゴル高専生採用
数字で見る働き方
平均年齢
43.5歳
(2022年度実績)
月平均
残業時間
29.6時間
(2022年度実績(所定労働時間7時間/日))
平均有給休暇
取得日数
年間11.6日
(2022年度実績)
平均勤続年数
14.8年
(2022年度実績)
平均年収
887万円
(2022年度実績)
育児休業取得率
・対象者数
86.3%
対象者
男性18人・女性4人
(2022年度実績)
技術系社員の
女性比率
3.2%
(2022年度実績)
基本情報
企業名 | 株式会社エイト日本技術開発(EJEC) (えいとにほんぎじゅつかいはつ) |
---|---|
本社所在地 | 700-8617 岡山県岡山市北区津島京町三丁目1番21号(岡山本店) 東京都中野区本町五丁目33番11号(東京本社) |
設立 | 昭和30年3月1日(創業) 昭和32年5月 平成21年6月1日(統合再編) |
代表者 | 代表取締役会長 小谷 裕司 代表取締役社長 金 声漢 |
資本金 | 20億5,688万円 |
従業員数 | 社員数 1051名/技術系 862名・事務系 189名(2023年6月1日現在・役員含む) |
事業内容 | 社会インフラ施設の計画・設計・調査を実施している総合建設コンサルタントです。 事業領域は道路・橋梁・河川・港湾等の土木構造物や施設の設計・計画、災害リスク軽減に関わる耐震・補強補修設計や防災・減災計画、地盤・地質の調査、都市・地域の活性化に関わる計画、廃棄物処理施設の計画・設計、環境アセスメント、など多岐に渡ります。 |
事業所 | 本店:岡山 本社:東京 支社:東北支社(仙台市)、東京支社(中野区)、中部支社(名古屋市)、関西支社(大阪市)、中国支社(岡山市)、四国支社(松山市)、九州支社(福岡市) 支店:札幌、盛岡、北関東、横浜、三重、京都、和歌山、神戸、鳥取、松江、浜田、広島、山口、高松、徳島、高知、熊本 事務所・営業所:青森、宮古、山形、秋田、福島、高崎、宇都宮、水戸、千葉、山梨、長野、南信、上越、新潟、金沢、福井、静岡、東三河、静岡東部、岐阜、四日市、滋賀、奈良、福知山、津山、岩国、宇和島、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島、琉球 |
グループ企業・関連企業 | ・E・Jホールディングス(株) ※東証一部上場企業・純粋持株会社 ・日本インフラマネジメント(株) ・(株)近代設計 ・(株)共立エンジニヤ ・共立工営(株) ・(株)アークコンサルタント ・(株)アイ・デベロップ・コンサルタンツ ・(株)二神建築事務所 ・(株)ダイミック ・都市開発設計(株) ・(株)北海道近代設計 ・(株)エンジョイファーム ・(株)ストロベリーファーム ・(株)那賀ウッド ・EJEC (Thailand) Co., Ltd. |
主要取引先 | 国土交通省、環境省、都道府県、市町村、高速道路会社など |
売上高 | 約263億円(2023年5月期) |