蓄電池製造業
GSユアサ
![[GSユアサ]](https://kosenplus.blob.core.windows.net/kosenplus/company/c0ca027e-2742-4e07-9297-5f48fd613dab/logo/GS%E3%83%A6%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF_ql6zzbc_Fkb7GkQ_2601RJX_Jug_PTxOpUY.113_80.jpg)
~電池の世紀に、挑もう。~ GSユアサは、電池の技術で人と社会と地球環境に貢献します。
24年卒応募受付中
企業データ
特徴アイコン
- 業績の伸び
- シェアNo.1
- 働き方改革
- BtoB企業
- LGBTQに配慮
- キャリアアップ
- 研修制度
- 活躍フィールド
- 専攻直結
- 代表が高専出身
- 高専女子
- 離職率10%未満
- 同じ勤務地
- 勤務地確定
- 勤続年数10年以上
- 有給休暇
- 社宅完備
- 産休・育休
- 社員食堂
- 留学生採用
- モンゴル高専生採用
数字で見る働き方
平均年齢
41.4歳
(2021年度末実績)
月平均
残業時間
18.8時間
(2021年度末実績)
平均有給休暇
取得日数
年間16.0日
(2021年度実績)
平均勤続年数
16.1年
(2021年度末実績)
平均年収
690万円
データで見るGSユアサ

基本情報
企業名 | 株式会社GSユアサ (じーえすゆあさ) |
---|---|
本社所在地 | 601-8520 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1 |
設立 | 2004年4月1日 |
代表者 | 代表取締役 村尾 修 |
資本金 | 330億円 |
従業員数 | 13,571名(連結/2022年3月) |
事業内容 | 【各種電池事業】 ①鉛蓄電池(自動車・バイク用、産業用 等) ②リチウムイオン電池(電気自動車用、ハイブリッド電気自動車用、産業用、航空・宇宙用 等) ③特殊電池 等 【電源システム事業】 非常用電源システム、太陽光発電システム、回生電力貯蔵システム、情報通信基地局用電源システム、電気自動車用急速充電器 等 【その他】 膜システム等 多岐にわたる |
事業所 | 京都、東京、群馬、静岡、埼玉、愛知、大阪、福岡、広島、滋賀 等 |
グループ企業・関連企業 | (株)ジーエス・ユアサ コーポレーション (株)GSユアサ エナジー (株)ジーエス・ユアサ テクノロジー (株)リチウムエナジー ジャパン (株)ブルーエナジー (株)ジーエス・ユアサ バッテリー (株) GSユアサ インフラシステムズ |
主要取引先 | 自動車メーカー、官公庁等 |
売上高 | 4321億33百万円(連結/2022年3月) |